本当の力になるものとは

本当の力になるものというのは、自分の中に情感として定着しているものだけです。

執行草舟著『草舟言行録Ⅳ 幸福とは何か』より

本を読んでも忘れてしまう、、、そのような時は、頭で覚えようとしていたのだ。勉強のための読書であったのだ。

「いざ!」というときに思い出し、自分の背中を押してくれる言葉がある。振り返ると情感を伴って読んだ本であり、出会った言葉であった。

とくに執行草舟思想と出会ってからは、文学(純愛文学など)を読むようになった。根源的な問いかけが、そこにあると思うからだ。

情感が伴った本や言葉は肚に入る。頭では忘れてしまっても肚は覚えている。これぞ、肚で本を読む『肚読』なのである。

___________

info.

肚をつくる読書会

2025年8月31日(日)14〜16時

課題作品:執行草舟著『生くる・読書論・学とは何か』

詳しくはこちらをご覧ください↓

8/31 肚をつくる読書会「執行草舟著/生くる」をよむ

『読書の醍醐味を感じるきっかけ 』になれたらと思い、読書会を開催しています! その読書の醍醐味とは、自己固有の人生を歩むきっかけを得られること。 そして「いざ!」というときに「あなたに必要な言葉」が背中を押してくれることです。 同じ本を読んだ者同士が集うと「共鳴磁場」が起こり、何か新しいことが生まれると考えています。 もちろん、今回、参加が叶わない方でも、「共鳴磁場」をこれこらも発生させていきたいので、ご都合やタイミングが合えば嬉しいです!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ▶︎ このような方にオススメです。 本のお話がしたい、聞きたい 読書の楽しみ方を発見したい 自己固有の人生を歩みたい いざ!というときに役に立つ読書をしたい ▶︎ 読書会のルール 人の話しを否定しないことです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ご参加お待ちしています。 ありがとうございました。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2025年8月31日 日曜日 14:00〜16:00 肚をつくる読書会 テーマ 「執行草舟著 生くる/(読書論・学とは何か)」 ■ 会場:篠崎コミュニティーホール集会室第3     東京都 江戸川区 篠崎町 7丁目27番1号 交通会館篠崎ビル5階 最寄り駅:都営新宿線 篠崎駅 ■ 参加費:1000円(現金にてお支払いください) ■ 定員:30名さま ■ お問合せ:haradoku@gmail.com(肚読 実行委員会)

Google Docs

肚をつくる読書会

いい時間をつくろう 「肚をつくる」とは、「自己固有の人生を歩むこと」をテーマに 一人では、気がつかなかった驚きと発見と 人と本の出会いで人生ガラッと変わるとモットーに開催中! さぁ大空へ羽ばたこう