『第五回 肚をつくる読書会 大阪』レポート

20171101 第五回 肚をつくる読書会 大阪 三名での開催となりました。 生くるの 「一片の赤誠」、「制約の有り難さ」、「科学的の幻惑」 を輪読後、意見を述べ合いました。 声を出して読むとなかなか楽しい。 貴重な2時間です。そして、意見を述べる時 普段意識していなかった感情と向き合うことも出来て 各人の思いとか、記憶を交換しますと価値観や 視野が広がります。 自分が経験し感じた事から1本の縦糸を組み立てていく お話し。さっきまで仕事していた脳みそが、輪読に より切り替わっていくのが分かります。 わざわざ夜の時間に集まっていただき、感謝いたします。 来月も楽しみです。

主催者 金井さんのブログもお読みください!とっても、しびれますよ!


肚をつくる読書会

一人で読んでいたときでは、気がつかなかった驚きと発見を! 人と本の出会いで人生ガラッと変わるとモットーに開催中! さぁ大空へ羽ばたこう。