2017.06.20 02:15名古屋 6/25(日)第8回『肚をつくる坐禅会 肚をつくる読書会』読書会テーマ 執行草舟著「生くる」/「人格について」(p.180-185) ◆趣旨◆ 坐禅と読書を通じて、人間として一本筋の通った肚をつくるそんなイベントにしたいと考えています。今後毎月開催して参ります。※坐禅会は、初心者向けになります。 敷居が高い(と思われている)坐禅を体験してみませんか。静かにただただ坐る時間は実際には敷居高いものではなく、日常の中に静寂を体感出来る貴重な時間...
2017.06.20 01:40岐阜★初開催★7/9(日)肚をつくる読書会@岐阜第1回『肚をつくる読書会@岐阜』 記念すべく第1回目のテーマは… 志(こころざし)』についてです。自分の志ってなにか?みなさんスッと答えられますでしょうか!?課題本『生くる』を参考に自分の志ってなんだろう…そんなことを考える時間にしたいと思っております。 ◆読書会テーマ/『志について』 執行草舟 著『生くる』より(p.250-256) ◆日...
2017.06.08 10:19学は人たる所以を学ぶなり6月10日(土)は肚をつくる「魂の燃焼へ」ツアー開催です。ツアー最終地、読書のすすめさんでは16:10より6月度「肚をつくる読書会」を開催します。読書のすすめさんにて開催の読書会は、当日いきなりのご参加も可能ですが、ご参加希望の方がいらっしゃいましたら「ご参加希望」の旨をご記入の上、ご連絡いただけましたら幸いです。★詳しくはコチラからご覧になれます。https://haradoku.amebaow...